本文へ移動
 
クックサービス株式会社
〒020-0122
岩手県盛岡市みたけ5丁目8-20
TEL.019-643-8888
FAX.019-643-8023
───────────────
・麺、たれ、スープ、ギョーザ、
 カレー製造及び食材の卸販売
・飲食店経営
・フランチャイズ事業
・直営店事業
・独立店(のれん分け)事業
───────────────

(連載終了) パンダのひとり言

最新の情報からパンダの気になる情報をひとり言…

RSS(別ウィンドウで開きます) 

パンダのひとり言Vol.85

2012-12-28
12月24日クリスマス♪手作りのサービス品 好評でした(^_^)
ライオンズの会合にて、厳粛かつ和やかに…
社長からクリスマスプレゼント、ヘリコプターに宣伝垂れ幕をつけました(笑)
 本日も、ご覧いただきありがとうございます
 
本格的な冬景色
秋田方面は、猛吹雪や道路状況が悪く、各店も大変な思いを
されているとか
どうぞ、通勤時も、お気をつけ下さいね。
 
年末にかけ、あれこれ慌ただしく過ごしております
皆様の、あたたかい お声掛けにより、体調も崩さず元気に
活動しています。
 
先日、お店の休業日には、久しぶりに本社へ出社。
朝礼で、社訓、経営理念を斉唱しながら、ホロリと感涙…
何とも言えない、安堵感、信頼感、ココロの洗濯のような気分
疲れが癒されました
その後、ドサッと溜まった、書類に目を通しながら、
Yさんの美味しいコーヒーに、また感涙…鼻水チョロリ。
どうした、パンダ!!しっかりしろ!!

なんて、ココロで唱えながら、昼からの会議準備に励みます。
大げさなのですが、半年ぶりに出社した気分になりました。
 
新店や、リニューアルのお店へ、オープニングスタッフで入店する時には、
半年位の期限をもうけますので、それほど離れた心境はないのですが、今回ばかりは、
珍事件さまざま、オーナーとしての責任、重圧。
私なりに、プレッシャーもあったのでしょう。
また、1ヶ月後には、更に飛躍しているように、コツコツと、時には
リフレッシュをしながら努めたいです。

さて、ライオンズクラブの活動も、任期は あと半年となりました。
社長の人脈って素晴らしいもので、7つのクラブが集まる「会長会」は、
いつの間にか、毎月の定例会となり、今回の会議でも、座長を
つとめました。
東日本大震災、復興へ向け、今 本当に必要とされている、支援(アクティビティ)は、
何か?
それぞれの、立場で、情報を集め、共有します。
厳粛かつ、後半は和やかに、予定時間より早くに、会議が終了できました。
年間を通して、さまざまな会合に参加しますが、ライオンズクラブの
長所としては、やはり「つながり」が最大のメリットと思います。
地域のつながりは、寄付であったり、会合への参加であったり
するのですが、ライオンズクラブは世界最大のボランティア、奉仕団体であり、
世界中の経営者さん達との「つながり」交流は、素晴らしいものと感じます。
 
皆さんにとって、この『龍』の年は、どのような年になりましたか?
年頭から、不景気、少子化、高齢化…飲食業への不安感が募ったままの
スタートとなりましたが、私共 グループ店は、『味』基本に忠実に、
『ココロ』あたたかい おもてなし
で、本当にたくさんの、お客様に恵まれた
一年でありました。
 
パンダにとっても、激動の、行動できる年、試練の連続でしたが、
よりグループ店の皆様との接点が芽生え、本社の皆さんとの連携にも
深みができた、その様な、本当にかけがえのない、充実した一年でした。
 
人と人、モノをいたわる気持ち、本当の優しさ、
人は、厳しい状況の中に、本当の意味で、感謝の気持ちが養われるのだと、
今 一日を終え、じみじみと実感しています。

さぁ、今年もあと3日となりました。
今年の集大成、スタッフさんへ、お客様へ、そして店舗の全てに
感謝をこめて、営業しましょう。
 
今日も、ありがとうございます
 
 パンダより
 

パンダのひとり言Vol.84

2012-12-22
地元食材 ビタミン大根の蕎麦です(宴会時に)
クリスマスが近いので…ちょっとオシャレなプレートを
社長の新しい愛車??雪かき用のトラクター試乗中(^_^)
 本日もご覧いただきありがとうございます
 
クリスマス、年末の三連休が始まります
 
もう1ヶ月も更新していないのでは??と思うほど、
パンダの身の回りは、慌ただしく忙しい毎日を、お陰様でとても元気に
過ごしております。
やれやれ、もう少し時間を有効に利用しなければ
 
人間…本当に困った時に、支えてくださる方、仲間が居るか居ないか…。
パンダは、とても幸せ者です
連日、電話やメール、直接 お店にご訪問いただいたり、
「お声掛け」いただくだけでも、どんなに励みになっていることか。
本当に、感謝の毎日、充実しております。
ありがとうございます。
 
10月、笹や店のオーナーとしてデビューした訳ですが、
会社組織のありがたさを、痛感する日々。細々と、雑務に追われる日々。
 
珍事件、難事件も多い1ヶ月を過ぎ、今は本当に、オシャレな、ダンディーな
お客様で、店内は賑わいます。(まだまだ油断はできないのですが
社長から、「あなたらしさをもって営業せよ」の指令の下、
パンダらしさってなんだろか??の、始まりでした
自分自身の事って、意外にもわからないことだらけ。
ごく、当たり前のこと、自分の感性を活かしつつ、運営しています。
 
今日は、冬至。
朝、仕込がひと段落してから買い出しに出かけ慌てて「かぼちゃ」を煮ました。
ほっこり、温まるサービスを、心がけています
 
女性が多い職場になりますが、面接時 「きれいに、ていねいに」「笑顔」を
お願いする事と、「ウソをつかない」「根掘り葉掘り」聞かない、話さないことを、
お願いしています。忘れないように、普段の会話中にも、徹底します。
ただし、仕事の話は、制限なく論議しよう
 
昨日、面接に来て下さった方は、来店するなり感極まっていました
「どうしたんですか!!(とても心配)」 
「とても素敵なお店で、感動しました」とのこと
店内は、JAZZが流れ、クリスマスモードでお出迎えしています。
私の方こそ、恐縮しました
 
自他共に、ちょっぴり空気を読めない、男性のアルバイト君。
今や、ムードメーカーとなり、勤務しています。
(入店2日目には、遅刻したり、辞めたいと言ってみたり…)
ゆとりっこ世代?? 自分の分析、主張はしっかりしている。
毎日、ハラハラしますが、言ったことは実直に叶えようと、今 努力いただいています。
言葉遣いと、靴を揃えることから実践中
 
職場の雰囲気は、お客様に、すぐ反映します。
リーダーの元気も スタッフさんの働きに影響します。
店の営業にも、影響します。

ひとつひとつの、しぐさを確認しましょう
パンダは、まず自分でやってから、のタイプなのですが、
こうして、めまぐるしい毎日、お互いに「支え合う」風潮が、自然と養われています。
 
空いた時間があれば、フロアにて、お盆をもって、提供の仕方を実践。
臨機応変、雑にならないように、きれいにていねいにをスローガンに、ゆったりと接客しよう。
自然と、質問、改善の輪が広まります。
 
美味しいものは、やはり笑顔で、にっこりと お作りした方が、より美味しくなります。
ほらっ「ひとガラ」のダシですよ

ココロが、商品に反映されると、パンダは常に思います。
商品説明しながら。おっとっと よだれがこぼれそうになる。

自店のメニューに、徹底的に、惚れこむことも大事なことですね。
名実ともに、繁盛店になるには、まだまだまだ 前途多難な日々。

今日も、本社、各店、知人の皆様からの励ましに、元気をいただき、
あらゆる工夫で、お客様を お迎えしたいと思います。
 
三連休、冬休みのお客様
寒波の到来、寒い日には 各店をご利用くださいね。
ほっこり 温まるメニューで、ご来店をお待ちしています。

 パンダより

 

パンダのひとり言Vol.83

2012-12-11
大きなホールで、今回も気持ちの良いポジションで ごあいさつ!(^^)!
1時間みっちりと、諮問会議は大事な会議です<(_ _)>
本格中華の杏仁豆腐で、〆となりました(^_^)
 本日も、ご覧いただきありがとうございます
 
今日は、東日本大震災から1年9か月の日、月命日です
 
先月末に、社長が被災地を訪問されました。
報道には無い、今の現状をライオンズメンバーから聞き、ご自分達の目で
体感するためです。
ミカン箱 たくさん送られて…
体制が整わないので、今、訪問されても困る… 
 
助け合いというのは、自己満足にならないようにと‥今後の支援の仕方を
考えさせられる、訪問となったそうです。
 
もう1年9か月。
先日、12月7日の地震は、忘れないで!!という、魂の響きのような
哀しみさえ感じられる、ゆっくりと、グラグラと揺れました。
5.5弱の滝沢村 笹やに勤務し、咄嗟に社長からの電話、揺れがピーク
その日は村の消防団からの、ご予約。
キャンセルも覚悟しつつ、各店へ連絡をします。
その、返信の素早い事。感謝と、安堵の時でした。

幸いにも、遅れながらも巡回を終えた消防団の皆様、宴会は無事スタートしました。
実は、今日は、笹やの再スタートの日。(月命日だからこそ、絶対に開けるべきと思いました)
昨日で、調理師うん十年の2名が卒業しました。
その、余韻?にふけることなく、昨夜、社長とパンダは、ライオンズの諮問委員会へ
皆さんの、ご協力で、会議は とても和やかに、進行・閉会しました。
 
今朝は、5:00頃から、朝日を眺め、再スタートの段取りを。
冷蔵庫に、こもり 今日からの献立を決めます。
和食店は、食材が豊富ですから、あれこれ 楽しみでもあります。
 
ラーメン店のように、もっと効率よく、運営できないものか。
その訓練中です。
一店に集中せず、全体の状況を考えられるのも、また立場敵にも
充実の日々。

駆け集めた、スタッフさんが出勤する前に、そぉ~と、清め塩。
頼むよ~と、店に語りかけます。
今朝は、今年一番の冷え込みだったのですね。
いつも以上に、落ち着いていられたのは、皆さんが 支えてくださる「おかげ様」です。
その、一言に尽きます。
新人さんの、ココロを乱さぬように、まずはパンダ自身が、ゆったりとすることを
心がけました。
 
今月のスローガンは「きれいに、ていねいに」これは、店舗の社訓、
もとい「店訓」にします。「嘘をつかない」「悪口を言わない」 ←アタリマエのこと??
お互いに、プライベートな事は、詮索しない、
話したいときには話すけれど、心情、事情にはふれないこと。
けれど、そのルールを破る方もいますよね
 
パンダは、根掘り葉掘り、聞かれるのも好きではなく、面接の時、奥の奥まで
聞くことも遠慮しています。
 
家庭の事情を、聞くことも大事な時もありますが、特に女性の多い職場では、
気をつけましょう。
 
それぞれの人生、生い立ちがあります。
 
でも、巡り巡って、今日 この日に一緒に、仕事ができるって、本当に幸いです
また、一歩ずつ歩んでゆく、明日は明日の風が吹く。

皆さんの店に、本当に貢献してくださる、見合うメンバーさんに合えること、祈る
ばかりです。
 
世の中、選挙モードで、飲食店は ちょっぴり小休止。
この時期に、何をしよう。
あれこれ、楽しんで取り組む日々です。 そして、かけがえのない試練。試練の連続。

被災地の皆さんに比べれば、まだまだ 努力も、苦労も不足なパンダなのでした…
 
忘れない、東日本大震災 2011.3.11

パンダのひとり言Vol.82

2012-12-07
2週間かかりましたが、出来栄えは可愛らしく、好評です♪
大きなツリーで、お出迎え(^^)v
可愛いサンタさん登場です(^_^)
  本日も、ご覧いただきありがとうございます
 
一昨日は、暴風雪 荒れた東北です
皆さんの地域では、被害はありませんでしたか??
これからの時期は、床が滑ったり、凍結の被害もあります。
忙しい時期ですが、冬支度 色々と… そろそろスコップなど、壊れていないか
点検をしつつ、元気に営業をお願いします。
 
そして、本日はゆっくりと、長く強い揺れがありました。
大きな地震です
ちょうど、社長から電話をいただき、社長の滞在先では、やんだようですが、
滝沢村は5弱の大きな揺れのピークでした
 
店の状況を確認し、本社、盛岡、秋田工場、配達のBさん、直営店へ
メールをします
皆さん、すぐに安全確認のメール。 安堵しながら、本社へ点検へ向かいました
案の定「経営企画室」と名付けている、パンダの作業部屋は、ごちゃごちゃ
(あれっ、元々か??)

他は、机の引き出しなど、少々動いたくらいで済みました。工場のラインも、
数ミリ程度のズレで済みました。ペンで、マークをしているので一目瞭然
 
各店、ガスが安全装置で止まった店舗もありましたね。
東日本大震災を「忘れるなッ」と哀しみと、怒りにも感じられた、今日の地震。

パンダは、宴会の支度で、店舗に居ましたが、フライヤーの油の隣には、
お湯をはった寸胴があり、こぼれたら「大惨事」 
今日を教訓に、訓練し、備えなくてはと思いました。

そして、道路は大渋滞。事故もあり、給油する車で、渋滞です。
コンビニも、ワッと混み合ったとか。
私共は、お客様の安全確保が最優先ですよ!!そして、スタッフさん、ご自身の安全確保を!

さてさて、6日は本社・秋田工場・直営2店へ『賞与』の日
社長からのあいさつでは、「チームワーク」「思いやり」という お言葉が
ありましたね。
メールや、日報に「ありがとうございます」と早速、感謝の言葉を皆さんから
いただきました。こちらこそ、皆さんのおかげ、パンダも とても嬉しい日となりました。
 
そう、今 本社では、「これって必要かしら?」「あれっ、何かが違う」
本当に、本当に ささいな事も、『報連相』強化中!!
な~んて、強化しなくとも、チームワークができていれば『当たり前』の報連相。

今は、朝礼や、電話、FAX、メール、さまざまな手段がありますから、活用しましょう。
 
ホウレンソウと言えば…プッと、吹き出してしまうのですが
『報連相』って何?と、分からないスタッフさんがいました。
社長から、ご指導の中で「まずは、ホウレンソウだよ!!」と言われた直後
「そうですよね~中華そばの、いろどりに最高っすよね♪」
違うのっ!ほうれん草ではなくて、報告・連絡・相談!の報連相。
なるほど、このスタッフさんに、これまでの話が通じていなかったのです。
ず~っと、菜っ葉のホウレン草と思って、聞いていたのですね。
 
小さなズレは、後々 大きなズレ、会社にとっても、店にとっても多大な
ズレになりますよね。

日頃から、上司、オーナーの目線、店長、チーフの目線になっていただくように、
このズレの解消は、少々 難儀しますが、大切な作業、工程と思います。
本当は、あれこれ言わなくても、気づくスタッフさんと働くのが良いのですが…。
 
あっ、パンダも頭が、めいいっぱいの時には、自分に「都合の良いように」内容を
変えてしまいます。 なんて、器用なのかしら??
 
ダメダメ、せっかく お話をいただいているのですから、素直なココロで、
聞きましょう。 
これからも、報連相
大事にして行きましょう。それが、会社、工場、店舗
そして自分自身の生き方への糧になるはずです

今日のアルバムは
塗装をして、可愛らしく、綺麗になりました、Aji-Q乙部店。
店内には、可愛らしいサンタさんが居ましたよ。パチリッ。
 
さあ、準備を万端に、週末も元気に営業しましょう。
皆様の、ご来店をお待ちしています。
ほっこり温まる・美味しいメニューご用意しています
 
 パンダより
 
 

パンダのひとり言Vol.81

2012-12-02
クリスマスの飾りも少しずつ、変化を持たせています(^^)/
感謝・感激を忘れない!!いつか堂々と掲示できる日まで…
 本日も、ご覧いただきありがとうございます
 
朝晩の冷え込みは、やはり冬の到来
澄み切った空、とても清々しい空気を吸い込んで、いつもより少し早めに
出勤しました
 
パンダの、おまじないの一つ、大事な備品たちを。そぉ~っと撫でます
『今日も宜しくね~』と、ココロで唱えながら
テーブル、いす、扉、冷蔵庫、ヒーター、お金が入るレジスター 等々 
ちょっと、おかしくも感じるかもしれませんが、この備品たちも店にとっては、
大切なメンバーの一員、仲間ですよね

今日の話題は、ちょっとお恥ずかしく情けない話
 
昨日の朝礼にて…
「自分の意見は、人からではなく、自分の声で教えてください、店にとって
共有すべきことは、皆さんの前で、個人的な事は、私に伝えてくださいと」言いました。
ところが…
「さぁ、今日も元気にお客様をお迎えしましょう、開店します!!」の後に、
ちょっと~と、ある一人のスタッフさんからポツリ
「試用期間も今日で終わります、この先の事も考えて、今日で辞めます!」と、突然の事では
あったのですが、なんとなく、雰囲気に合わないし、動きも鈍い…継続は無理かな?と
思っていました。

その理由を、あえて皆さんの前で発表いただきます。
「色々ありますが、これを言うと、ちょっと…」その「ちょっと」を聞かなければ! 
結論としては、「小さい店を甘くみていました」とのこと。
オーダーが入り、速やかに提供することに、戸惑う場面があり、大変だったのでしょう。
大きな、組織から来た方は、たいてい挫折します。
 
え~っ!!である。他のグループ店に比べれば、席数も、客数も、営業時間も、商品も
少ないのに
この道、ウン十年の調理師さんが、この程度の店に勤められないものか…
これも現実。

再来週は、あと二人、卒業します(あえて、辞めると書きません、縁起が悪いので)
辞めると宣言してから、調理師の三名は、とびきり明るく、鼻歌まで歌うしまつ
オイオイ、何でそんな心境になれるのだ??
 
この状況下で、店を開けて良いものか。 深呼吸をする
パートさんの、ほっこり笑顔に助けられ、営業中の看板を外へ出した。
 
寒風が、パンダの身を清めてくれているように感じた。
店をグルリと、眺めると「さぁ、今日も元気に開店しようぜ」と、言っている
(錯覚?妄想?)ように思え、いざ開店。 
おかげさまで、今週の日曜は、早い時間帯から家族連れ、素敵な客層で
賑わうのである。
ホールと、厨房の連携を、声を掛け合いながら、とびきりの笑顔で対応
 
ところが!!先週に引き続き、今の店には"ふさわしくない"お客様がご来店
「前の店は、こうではなかった」 来店時から機嫌が悪い音楽も、飾りも、メニューも、
その方には合わなかったのでしょう。
特に、前は、他のお客様が居ても、十分に気兼ねなく、喫煙できたのに!ということで、
十分に配慮しながら対応していましたが、勢いよく「ドンッ」と椅子に腰かけたとたんに、
「バキッ」と、椅子が壊れてしまった。
 
たしかに、2時頃になれば、やんわりと言ったのは私、でもほかのお客様にも配慮し、
「もう少しお待ちくださいね」  → 「って言ったじゃないの、今、2時1分よ」
そこから、息子さんが暴言と、若干 暴れだし他のお客様と、スタッフさんの安全を
確保しつつ、お座敷へ誘導。
「この店の上を連れてこい!!」 → 「私でございます」
その後、しばし暴言、やりとりが続き、大事なテーブルをドンドンッと叩き、蹴ります…
 
ここで、社長へ緊急『報連相』 状況から、お巡りさんは呼ばず、何かあれば すぐに
交番へ連絡をしなさいと指示をいただく。
 
お帰りの際に、
「お代はいただけません」 → 「あっ、そう」
後から思えば、この方達(母と息子)他でも同じようなことをしているような気が
しました。

このような時、
オーナー、責任者として、他の お客様、スタッフさんの安全確保を最優先に考え、
行動しましょう。
暴言がある時には、「少し間を置いた」口調で、静かに対応しましょう。
そうすると、たいていの方は、落ち着いてくださいます。
 
目を、あまり見ないこと、ただし最低限 お顔、特徴は覚え、できることなら
車のナンバーをメモしましょう。
 
「こんな店には二度と来ねぇぞぉ」「仕方なく来てやったのに」
 心の中で、「もう二度とお越しいただきませんように」と深くお辞儀をしながら、
ココロの中で唱えました。
 
緊迫の30分あまりが経過し、すぐに お客様に、お詫びの言葉をかけます。
幸いにも、フロア3組様、(後で誘導した)お座敷の、お隣の部屋にいたお客様から、
逆に「ケガはなかったの?」「だいちょうぶ?大変だったね」と、ご心配をいただいて、
お帰りになる事もなく、お食事をいただき、感謝でした
大切な椅子が、守ってくれたのかもしれませんね。
ウソのような、本当の、今日の話。

他店には、ありえない話かもしれませんが、あえて このブログに綴りました。
 
社長へ、結果を報告。少しホッとした時、リンゴ農家さんが ご来店。
「良い雰囲気だった」「美味しかった~」と、「あっ、りんご あげるね」と
サンふじを10個もいただきました
最近、お客様からのいただき物が、多い今日この頃。野菜、お菓子などなど、
嬉しい限りです。
 
良い事も、災いもあった今日の一日。ぱぁ~っと、入口に お浄め塩をまきました。
それにしても、厨房にいた男 3人は、気づかなかったとか?誰一人、出てこない。
それも現実
 
今のメンバーは、いずれ卒業ですが、
今日は閉店後、「感謝しても…」の額を、そっと外しました。
とてもとても、恥ずかしくて掲げてはいられない。
名実ともに、この額をかけられる日まで、また新たなチーム作りの
始まりなのでした。
「苦労は、人を強くする」 まだまだ苦労不足、頑張ります!

 パンダより
 

パンダのひとり言Vol.80

2012-12-01
緊張のリハーサル1回目(^_^;)
さぁいよいよ本番へ向かいます!!
記念撮影を、新しいニュース番組の一コマみたいですね。
  本日も、ご覧いただきありがとうございます
 
12月はじまりました、今年最後の月 一日一日を大切に頑張りましょう
 
さて、社長テレビに出演!!
前夜から、入念に原稿とにらめっこ、最終の校正をし、いざIBC岩手放送へ
あらかじめ、岩手県内のグループ店へ、社長がテレビに出るよ~と、FAXで告知。
皆さん お忙しい中、見ていただいたようです。

日報のコメントには「住宅も進化していますね、私達も進化しなくては…」など、
社長の新ビジネスにも、ご理解をいただいて、本当に感謝です。

AM9:00 IBCのスタジオへ
AM9:15~リハーサル2回 さすがの社長も緊張気味
その時、パンダはプロデューサーのように、カメラチェック
リハーサルが終ると「スターになったみたい」と、目をキラキラと社長
いつも、皆さんのスターですから

幹部の皆さんと、コーヒーを飲みながら、本番を待ちます
(とても偉い方達と、断震の話から、やはり飛行機の話題へ
 
男性アナウンサーは、秋田出身の新人アナ。
名刺交換に控室に来てくださいました。
テレビで見るより、小柄な方、爽やかな好青年
「私は、Aji-Qファンです」とのこと、秋田のAji-Qには、幼少の頃から
ご来店いただいたそうです。
 
さあ、いよいよ、本番
アナウンサー、お二人のかけあいも絶妙で、さすがは社長、スラスラっと、
時折カメラ目線で、バッチリと、3分ほどの生放送を終えたのでした。
 
足早に、スタジオを去り、どどーっと、現実に戻りました。
と、クックサービス㈱グループ店 ラジオ紹介の時間。
IBC日和のスタートとなりました

現在、花りん、Aji-Q久慈南、Aji-Q磯鶏店、笹やへ、パンフレットを設置
しています。
お客様からの、お問合せがありましたら、是非 ご紹介ください。

開発元グループ本社ホームページは
http://www.airdanshin.jp/index.php
岩手版はブログで配信しています(こちらもパンダが更新しています)
http://blog.livedoor.jp/air_danshint/
お時間ある時にご覧くださいね。
 
と、いう訳で 本日は社長が更にスターになった日?!なのでした。

 パンダより

パンダのひとり言Vol.79

2012-11-29
同じライオンズのメンバー、各地からの講師依頼が絶えないそうです。
講師をするためのテキスト&DVDです
余談ですが‥笹や店内のサーキュレーター 空気が自然に回ります
  本日もご覧いただきありがとうございます
 
昨日は、良い事も災いも…たくさんある一日となりました
夕方、以前から来店のある(やや常連の)お客様。入店するなりプ~ンと、お酒の臭い…
寝てしまったり…ちょっぴり店内でも暴れだします。
一度はタクシーに乗ったのですが、また戻り
とうとう、交番へ相談し、途中 暴言などもありましたが、閉店後には
敷地内から撤退をいただきました。
 
この店に本当に必要なお客様なのか?スタッフさん達と意識を共有する
機会となりました。
 
皆さんの店舗でも、日々 さまざまなお客様が来店されると思いますが、
怪しい、危ないと思った時には、交番に相談することが必要と思います。

夜時間は、スタッフさんも少ない時間帯、更に備えなくては!!
また、その方が来店されることもありますので、皆さんが見えるところに、
交番の連絡先など、明示することも防犯の一つと思います。
 
オーナー自身、スタッフさんの安全、そして店の信頼のためにも。
 
ざわざわとした、後に…なんと、秋田からIオーナーが、激励にご来店。
よどんだ空気が、ぱぁ~っと清々しくなりました
お土産と共に、たくさんご教示をいただき、癒しの時間となりました。
本当にありがとうございます。
 
日々、こうして我がグループ店の皆さんが気にかけてくださり、我がことのように、
経験談を基に、教えてくださいます。
あららっ、パンダって本当に幸せ者です。お店も嬉しそう

さて、今日は、先日 受講してきました
ライオンズクラブ 薬物乱用教育認定講師養成講座について
薬物? 認定講師? 
今回は、更新の為に受講してきました。

後援には、厚生労働省、警察庁、文部科学省から依頼を受け、全国で4500人の
ライオンズメンバーが、この資格を有しています。
 
薬物 いわゆる、覚せい剤や大麻など、小中学生へ、『ダメ!ぜったい!』を
スローガンに、DVDや資料などを基に、指導することができる養成講座です。
とは、言っても 2回目の更新のパンダも、未だ講師を務めたことはないのですが、
今後 何かの機会にDVDや、教材を用いて、薬物の怖さを、お伝えしたいと
思っています。ちょうど、TV番組でも、市販の薬の処方について注意していました。
やはり、外箱や説明書は読んでから、飲んだ方が良いです

ただし、アレルギーなど体質的なものや、ストレスが原因で副作用が起きることもあります。
インターネットの普及で、簡単に さまざまな薬、サプリメントが入手できるようになりました。
ドラッグストアに行けば、薬剤師さんを通さずに、ほとんどの薬を入手できます。
覚せい剤の所持、常習者は、40代から70代と、高齢化が進んでいるそうです。
最近、ニュースでも話題になっています、脱法ハーブ、合法ドラッグなど、岩手県内には
未だ店舗こそありませんが、隣県の宮城県では、堂々と、取り締まりを受けない範囲内の店舗が、
あるそうです
大麻は、ファッション性、若い年代に広まりつつありますが

講話の中で、薬物を常習している人は
「切れやすい」「情緒不安定」
「ウソにウソを重ね、人からの信用を無くす」
(刑務所に入所しても受刑者からも非難されている)
「態度がオーバー」「声が高い」などなど 薬物乱用者ではなくとも、このような方、
もしかして身近にいませんか?
それには、薬物以外にも何か問題があるのかもしれません。

そうそう、お酒は毎日3合までは、常習にはならないような事をお話しされていました。
3合って、結構な量ですよね。安心しつつ
 
機会がありましたら、グループ店の皆様にも、この講座の内容を研修会などで
お話ししたいと思います。
 
実は…
明日は、岩手のテレビ番組に 篠木社長が生放送に出演されます
ワクワクしますね。
日本AIR断震システム東北㈱について、3分程度とのことですが、
パンダもスタジオまで行ってまいります。
 
その様子は、また次回…お楽しみに。

 パンダより
 

パンダのひとり言Vol.78

2012-11-27
ちょっとこだわりの飾り方なんですって!(^^)!
ミックスカラーがかわいらしいイルミネーションです♪
ちっちゃいツリーでシックに(^_^;)
 本日も、ご覧いただきありがとうございます
 
盛岡は、昨夜から強風と雪模様

Aji-Q乙部店は、先週から塗装工事に入り、ナント今朝、その塗装の
足場が倒れたという情報から、バタバタとスタートしました。

幸いにも、けが人は無かったのですが、お客様のいる時間帯だったらと
思うと、ぞっとしてしまいました
 
季節の変わり目、自然も思いがけない動きを発しますので、万が一に備えましょう。

他店からの被害情報はないのですが…笹やの郵便受けは、ゴロリッと、落ちていました
あれれ、スタッフさんは誰も気が付かなかったのだろうか…不思議。
もう一つ不思議は、ピンクの洗面器が、ゴミ置き場の脇に、そっと置かれていたこと。
風で飛ばされてきたとは思えない、そっと置かれた洗面器。 

社長曰く、店の顔は外にあり 外まわりも、店の大切な「顔」古い店舗であっても、
目と手をかけている、店は不思議と お客様にも好まれる

『店』全体をいたわって、可愛がってあげませんか。
 
毎日 さまざまな珍事件ありますよね。
笑えることも、ショックなことも、細々 考える余裕もなくなる?!
さぁ臨機応変に、行きましょうかと自分に言い聞かせ。コツコツと
そう、世のリーダーは、ちょっぴり孤独なものです。
 
本日は、冬支度からスタート 玄関先のマットを融雪マットに入替
店内も、濡れて滑らないように、こまめに確認

スタッフさんには、「走らないように」「バタバタしないように、ゆったりと~」なんて
言いながら、パンダは、とにかく店内を走り回っています(反省)
 
明日は、お世話になっている方の奥様からの席予約あり。
この機会に、エアコンを洗浄しよう!! 部屋を閉め切り、黙々と作業中
喜怒哀楽 矢巾店のオーナーがご来店。 トップシークレット!!現在グループ店向けの
新メニュー開発のレシピの打合せです。
何だか、身内の方が来て下さったように、ホッと一息 嬉しいひと時。
お菓子もいただいて、ありがとうございます
 
その後も、業者さんや お客様もポツリポツリ 思いがけず あっという間に、
夕方、和やかな一日でした。
 
あっという間と言えば、クリスマスもまだ早いと思っていたのですが、スーパーに
しめ飾りや正月用品が並んでいます。
テレビ番組も、歌番組が増えたりして(ぼんやり、紅白歌合戦かと錯覚)
いよいよ師走に向かいます。
 
今日の写真は、社長が、整えてくださいました、今年のLEDイルミネーション。
LEDの輝きは、ガラス窓にも映って、本当に綺麗
向かいのバス停で、スマホで撮影をしている方を見かけます。
光って、癒されますよね。
今年のクリスマス飾り、ちょっぴりシックな装いで、少しずつ取り組んでいます。
皆さんの、お店はいかがですか。
この時期になると、すでに、クリスマス商材がお安くなっていますので、是非 楽しみながら
飾り付けしてみてくださいね

先日、「ここのクリスマスツリーは、超ちっちゃいね」と、お子様から一言 あらら
ツリーは、小さいけれどココロは大きく、頑張るぞ
 
皆さんも、風邪をひきませんように
朝晩の、通勤にもお気をつけて お過ごしくださいね。
 
 パンダより
 

パンダのひとり言Vol.77

2012-11-24
朱色のネクタイでビシッと上座です(^^)/
地元の中学校へ吹奏楽の楽器が贈られました♪
おめでとうの雄叫び オォーと!(^^)!
 本日も、ご覧いただきありがとうございます
 
11/23 昨日は、勤労感謝の日
勤労に、感謝をする日
 
サービス業である私たちは、この日も勤労をしながら、たくさんの
お客さまをお迎えする。その為には、原料を生産し、加工し、製造し、
配達され、調理され、最高の笑顔と共に、お客様へ提供される。
その一つ一つ、一人一人に、意味があり、かけがえのない工程で、今日も店は
運営される。
 
本当に、皆様に感謝と、改めて感じる「勤労」である。

最近、求人を出しても、飲食業だけなのか、全く連絡が来ない
思い切って、ささやかな人脈を通してうかがうと、飲食だけではなく、
あらゆる業態、人手不足なのである。

今、まさに各店の人材確保に、追われているところです
 
思い切って、地元の求人誌に エイッと出しています
面接をしていて気づくことは、「働く」という意識の変化も感じられる。
自分の為、何かの為が最優先であり、会社、お客様、お店のためなど 後の事である。
そんな風に綴ると、反感もあるのかもしれないのですが…
 お客様あっての、この商売
もう少し、今の仕事に誇りを持って対応したいと、パンダ自身も、今まさに感じています。
 
東北も、いよいよ冬の到来。
朝晩は、チラチラと雪が舞う季節となりました。
 
今日の笹やには、遠くは四国から、横浜のお客様も来店し、ちょうど観光協会から
いただいたパンフレットなど用意していましたので、半ば 観光案内所?としても、
楽しいひと時となりました
 
そうそう、岩手には「ワンコそば」があって、「ニャンコそば」はないの??
関西の方からご提案。
あれっ、これはもしやヒット商品になるか!!
(同業者の皆さん、真似をしないでね) なんだか、商品開発にワクワクしました

昨日は、ライオンズクラブ 玉山姫神ライオンズクラブの10周年を祝う式典へ
行ってまいりました
石川啄木の生誕の地です。
 
入場から、社長は、本当に沢山の皆さんに、お声掛けをいただき、その日も、来賓として、
とても心地よいひと時を過ごされたようです。
(その日の装いは、数年前に社員さんからいただいた、ニナリッチの素敵な朱色
ネクタイを、キリリとしめて

先日、配達を終えた本社のBさんと、「社長って、やっぱりカリスマ性に富んでいるよね」
「いわゆる教祖様みたい!!」と、倉庫で盛り上がっていました。
グループ店・女性社長のIオーナーも同じく「ついてきて」と言わなくても、不思議と
「ついて行きます!!」そう思える、行動できる、社員さん、スタッフさんが多いこと、
多いこと

今、その秘密を探るべく、オーナーとして未熟なパンダも、熱心にご教示をいただいて
いるところです
 
Iオーナーは、先日 インターネットデビューを果たし、今日もこのブログを見ていただいて
いることでしょう 本当に、いつもあたたかい お言葉をありがとうございます。
 
今日は、三連休の中日。
ちょっと気になる事があり「言い過ぎたかな~」「感情があらわになっていなかったかな~」と、
一日の終わり、一人会議をしているところです。
 
このブログも、グループ店の皆さん、業者さん、最近は、常連のお客様にも ご覧いただき、
励ましの お言葉をいただきながら、これからも、より身近な情報をお届けしたいと思います。

今日も、たくさんの、お客様の笑顔に助けていただいて、最高の味・おもてなしでお迎えください。
さぁ、頑張りましょう

 パンダより

パンダのひとり言Vol.76

2012-11-19
反対側からは雄大な岩手山を望めます
雲の上は素晴らしい雲海が広がります
ユーミンのりんごの樹 食べ頃のような赤いリンゴ(^_^;)
 本日も、ご覧いただきありがとうございます
(アクセスが、1万件を超えました、ありがとうございます)
 
急に、秋から初冬への駆け足。
ちらちらと、昨日は雪が舞いました
初雪と言うのは、四季の中でも新鮮な気持ちになりますね

と、流暢な事ばかりではなく、これからの雪かきを考えると、
東北の冬…ほどほどに、降ってほしいのが本音です
寒くなり、人間って弱いもの、身体の動きも鈍くなってしまう今日この頃です。

予想通り…本社近くの銀杏は、強風と雨で落葉
今年も、撮影時期を逃してしまいました

そうだ!!笹やのあるニュータウンで!信号待ちの間に パチリ。
毎日毎日、掃いても掃いても落葉は無くなりません。
そう、ゴミもあります。 そこに、ゴミがあるから、また誰かが
捨てて行く。汚れているから、汚してゆく
外も、中も…心理など、難しい事でもなく、その様なものだと気づきます。

まだ、満席にならない時間帯、外回りをチェック。
落ち葉の他にも、砂埃や、クモの巣など、(建物の古さは、ご勘弁いただき)
お客様の方が、見ていて下さるのでしょう。
少しでも、手をかけている、かけられている店は、なんとなく 誇らしげに
見えます
 
車の置き方も、こまめに考えたいものですね。
お客様の止めやすいところに、従業員さんの車はありませんか?

先日、面接をした方、試用期間に入るのですが、まず「車はどこへ止めたら良いですか?」
の、質問に当たり前の事なのですが、少し好感が持てました。
 
時間帯によっても、店に活気があるように、少しでも集客ができるように、
小さな工夫が、思いがけない事に結びつくのではないでしょうか。
 
 
さて、日本の政治は、ざわざわと動きがあります。
衆議院の解散。突然解散された余波、飲食店にも少なからず影響が生じます。
既に、生じている地域もあります。
 
社長曰く、投票に行く気がしない
たしかに、小さな党が増えすぎて、支持する政党がわからなくなりましたね。
とにかく、今の経済を、元気にしていただきたい、その思いです
 
先週は、森 光子さんがお亡くなりになりました。
連日、偉大な方であったことが放送されていました。
気配り、気遣いのある方、たくさんの方に慕われていたことが
分かります。
社長がポツリ「偉い人は、人に気を遣わせないよね」
ドキリ(偉い人ではないのですが)パンダは、いつも皆さんに気を
遣わせていると思っています。
面談後、これで良かったかな~など、つい思いふけってしまうこともしばしば。
行動も、しかり。
さて、お客様に対しては?? 最近は、その様な事を気をつけながら、なるべく
表立ってではなく、あちこちピカピカキャンペーンと、ココロで唱えながら、
普段できないところの清掃に専念しています。
見えない部分こそ、念入りにせっせと
 
そして、どうも、最近は決断力の甘~い自分がいます。
ホッと一息、帰宅後「怒らない技術」の本をめくると、怒り・イライラと無縁になる習慣の
ひとつに「迷ったら、決断しない」と書かれています。
なるほど・・・無理に決断をしなくても、いずれ「よし」と決断できるときが来ます 
とのこと。
 
んっ? 突然のクレームや、事故が起きたときは、決断しないわけには行かない。
まず「決断」しなくてはならないですよね。
判断に迷う時には、上司や、仲間に相談、ヒントをいただこう

頼るもの、頼りにされると人間は、とても嬉しい生き物です。
やはり、ココロにも、少しの余裕をもって、ストレスを少なく、行動したいものです。
そう、周りにも、余裕の無さ、焦りは見えてしまいますから。
特に、リーダー、幹部の皆さんは、心がけましょう。
『事故』を未然に防ぐためにも、仲間との関わり、そして自分のココロも、もっと強く
鍛えなければと思う今日この頃です。

本日の写真は、ニュータウンの景色、先日の福岡からの帰り、「雲の上」を機内から、
花巻空港に降り立つと、ユーミンこと、松任谷 由実が植樹したリンゴの木、美味しく実った
リンゴが可愛らしくて、パチリ
 
さぁ、あったかメニュー ご用意して、グループ各店への ご来店をお待ちしています。
皆さん、風邪をひきませんように。

今日は、社長から提供いただいた、小粒の みかんを、お客様へ提供しました。
リンゴより、更に喜んでいただけた、店内は、初物の甘~いみかんの爽やかな香りに
包まれたのでした。
 
 パンダより
 
 
 
 

 
1
7
5
9
0
2
TOPへ戻る